TOPICSお知らせ
2022.06.15
INFO
HONEY Vol.33「EARTH AWESOME/地球はなんて美しい!」5月26日に発売
HONEY Vol.33「EARTH AWESOME/地球はなんて美しい!」が5月26日に発売されました。
物質的な日常に埋もれているとなかなか感じられないけれど、改めて地球が「美しく豊かで、奇跡にあふれた星」かを紐解いていく今回。タイトルは「EARTH AWESOME 地球は、なんて美しい!」。地球への愛と感謝、そして思いやりを深めていきながら「地球もわたしも同じ」「地球のホメオスタシスを邪魔しないように」という裏テーマも伝えていきます。自然写真家の高砂淳二さん、越智隆治さんによる地球愛に溢れた写真から企画がスタートします。
続く特集は昨年の7月に世界自然遺産に登録された奄美大島をピックアップ。11月にはHONEY主催でリトリートツアーを行うなど、いち早くその魅力を伝えていた奄美大島。ローカルのライフスタイル、移住者のインタビュー、育まれるアートや文化、サーフカルチャーなどを掘り下げます。
そのほか、ライフスタイル、ワードローブ、ビューティの視点で切り取る「私たちに本当に必要なもの」、パンデミックにより海外渡航が困難になった今、サーフィン先進国のハワイ、カリフォルニア、オーストラリア、バリ、フランスの現状はどうなっているのか? 現地からレポートする「世界のビーチシーンのいま」、キッチンから食の在り方を見直す「Food Loss & Waste Reduction」などをピックアップしています。
最新号はHONEYのオンラインショップ「HONEY STORE」で購入できます。こちらで購入頂くと、2022年4月から2023年3月までのカレンダー「HAWAIIAN LIGHT」をプレゼントします。他では手に入らない、HONEY STORE限定の特典です。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
2022.01.05
INFO
事業譲受に関するお知らせ
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび当社は、2012年の創刊以来、長きに渡り女性ファンに支持されてきました『HONEY』の出版及びWEB事業(以下、「本事業」という)を2022年1月1日付けで株式会社カルチュア・エンタテインメント(以下、「カルチュア・エンタテインメント」という)より事業の譲渡を受け、継続して本事業サービスの提供を行うことになりましたのでお知らせ致します。
本事業の譲受に伴い、編集事業に携わるスタッフは当社に転籍し、新たな体制で皆様のご要望にお答えしていく所存でございます。
ご高承の上ご指導・ご鞭撻を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
1. 譲受企業の概要
商号:株式会社バンブック
代表取締役:下山 謙
事業内容:コミュニケーション事業、ブランディング及びプロデュース事業、メディアの企画、開発、運営事業、CI開発・クリエイティブ全般制作事業、地域活性事業、新規事業開発・運営
本社所在地:東京都渋谷区東3ー24ー2 恵比寿STビル4F
2. 譲受日:2022年1月1日
3. 『HONEY』発行形態:
発売元 株式会社ネコ・パブリッシング
発行所 株式会社バンブック
4. 本件に関するお問合せ先
<編集><広告>
株式会社バンブック HONEY-セールス
カルチュア・エンタテインメント株式会社 ネコ・パブリッシングカンパニー
プランニング・セールスユニット TEL: 03-5745-7801
<販売>
ネコ・パブリッシングカンパニー 出版営業部 TEL:03-5745-7802
2021.12.23
INFO
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始休業期間:2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)
2021.01.08
INFO
新型コロナウイルス感染拡大防止のためリモートワーク(在宅勤務体制)を実施します
政府の緊急事態宣言及び東京都発表を受けて新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
弊社ではリモートワーク(在宅勤務体制)を実施します。
【リモートワーク期間】
2021年1月8日(金)〜
【弊社のコロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組み】
・全社員のリモートワーク(在宅での業務)を実施
・手洗い/手指のアルコール消毒/マスク着用の基本的衛生管理を徹底
・原則、社外のクライアントやパートナーとの打ち合わせはWEB会議を推奨
など
※業務上、出社が必要な従業員に関しては、原則として出社を認めます
※今後の状況を鑑みながら慎重に判断し、期間を延長する場合があります
当面は出来る限りWeb会議や電話会議で対応し、極力訪問・来社いただくことを自粛いたします。
今後も当社従業員やその家族、ならびに関係の皆様の安全確保を最優先し、今後も柔軟に対応を検討・実施してまいります。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の1日も早い収束を心よりお祈り申し上げます。